奈古道の駅海賊祭り 2012-6-3 

阿武町のこの道の駅は道の駅発祥の地だそうです。
阿武町の依頼を受けて福賀飛行クラブでは小型の機体のデモ飛行とラジコンカーの体験操縦をメインに参加しました。
風は午前中は弱く曇りベースですごしやすい天気でした。

この着ぐるみのマスコットは”ちょるる”と言い去年の山口国体のマスコットでした。今日はこちらに応援に来てくれました。
クラブの担当地域は全面芝で70〜80m四方位です。
テントの下は展示の機体が有ります。ジェットヘリも来ていましたが展示のみで残念。
日ごろ飛行場で見たことの無い機体が有ったりします。
反対から見ると私のPT−21の向こうにスペースウオーカーが2機。大きい方はシグのキットで実物の三分の一サイズでエンジンはOSFF−320全幅2.6mです.実は私がひそかに次の機体として考えていたんです、しかし費用がかなりかかるので計画のみ。O崎さん今度飛ばさせてね、この機体凄く丁寧に作ってあります。
デモフライト中の小型ヘリ。
かなり小型のクワッドコプター、ワルケラでしたっけ?良く飛びます。
一眼レフではないのですが背景のぼけぐあいっがいいです、今日のベストショットです。
普通サイズのクワッド機、分かりにくいけどLEDが点いています。
エアロサーファートリオです。クラブ員の送信機で飛ばせるようにデーターを移そうと思いましたが、私のは8FGでほかは12FGと7Jで直接コピーができません。私はフタバのプロポを20年以上使っていますが最近のは型式が違うとまったく扱い方が違っています。無尾翼の2サーボの機体ですが、7Jではなんとかなりましたが12FGではまったく分かりませんでした。何とか同じような入力方法でやれるようにメーカーさんお願いします。

8FGではマニュアルを読んでも2サーボエレボンの設定はできないと思います。私がメーカーに電話して聞いても分からず調べてから電話をもらい教えてもらいました。
飛んでる写真が撮れました。
子供たちに大人気のラジコンカーの体験操縦です。年に一回しか出てこないので整備不良車が有ってお待たせするほど人気でした。ただ大人の人でやってみた方はいませんでしたね。
排気煙を上げて疾走するする車。
海賊を捕まえに来た保安庁の船ですが体験搭乗できたようです。
他の一画では発動機のデモです。最近はこんなのが結構人気があるようです。
ただエンジンが動いているより何か仕事をしているほうがいいですね。手押しポンプを動かして水を汲んでいます。昔私の実家にもこの手押しポンがありました。
こちらは元祖発動機愛好家を自認する事務局長さんの発動機です。60RPMぐらいで回っていました。
他の一画ではクラシックカーの展示です。私が始めて買った、ホンダのN−360もありました。
たぶんこれが一番古いです、トヨペットなんでしょう?50年ぐらい前ですか
これも懐かしいですね、ホンダのナナハンCB750のKー何タイプでしょうかオリジナルに近いと思います。メカニカルで好きです。