O フライトログ 2011 

2011年9月25日
今日は午前中お墓参りに行きましたので午後からのフライトです。
エアスキッパーを持って周南お山飛行場です、今日は6人でした。
風も弱く暑くもなく絶好のフライトシーズンになりました。

シルバーワゴンアールさん、フライバーレス仕様にしたエアスキッパーにオプションのファンファンのキャノピーをつけていました。背面の対面ホバリングをするのに見えやすさを追及中です。
sigeruさんは最新型のエアスキッパーE8のフライバーレスです。キャノピーもかっこいいですね。ほかにもエンジン仕様のエアスキッパーなどを持参して飛ばしていました。
何でもこなす、かO谷さんは電動の刀30とスカディほかにも積んできていて結局5機種を飛ばしまさに5目フライトです。しかしもう1機、F.Airは飛ばす時間がありませんでした。
ロータリーヘリさんはニットーのロータリーエンジンのガソリン仕様を、エルゴクアトロに積んで特有のエンジン音を響かせながら重厚なフライトを見せてくれました。
私はエアスキッパーです、メインマストを取り替えて快調にホバリングだけ3フライトしました。戴いた福賀飛行クラブのM田さんが亡くなったので形見の品になってしまいました、大事に飛ばします。
ファイヤーさんはT−REX600ニトロですが、振動が出るということでテール部分をそっくり取り替えました。振動は無くなったそうですが今度はエンジンが御機嫌斜めでかからずじまいでした、残念。
そのファイヤーさんの作業台によく見るとSP−20があるではないですか、私より早く3月ごろに購入とのこと、これで私のラジコン仲間の3人がこのポンプの使用者になりました。
かO谷さんのオリジナルEPP機を見つけてトンビがやってきました、仲間と思ったか敵と思ったか大きさも同じぐらいですが突かれることもなく仲良く旋回していました。


2011年9月11日
今日は6月に新しく出来たクラブの飛行場です。
なんと誰も来ません、終日一人でした、寂しい〜〜〜
晴れていましたが風がやや強かったです、帰りの道端の温度表示は33度でしたが風のおかげで過ごしやすかったです。

今日のお供はジービーF.AIRとPT−21です。PT−21のエンジンFG−20が前回調子が悪かったので新しいアンプにしてどうなるか楽しみです。
いろいろなコードやパイプの取り回しがみっともなく見えますが、カウルの下半分はないので仕方ありません。
やはり不調の原因はアンプでした。何事もなかったように調子よく回ります。F.AIR4フライト、PT−21を3フライト楽しみました。空が晴れて高かったのでPT−21を高く上げてゆっくり飛ばすと、セスナなどの軽飛行機が飛んでいるような実機感のあるエンジン音に聞こえます、サイトーのエンジン良い音します。
今回のエンジン不調の顛末は事故調査委員会、&トラブル解決委員会に載せています。


2011年8月28日
福賀飛行クラブのリボンくぐり大会です
萩ケーブルテレビの取材がある中今回は参加者は少なめでしたが熱戦を展開しました。

総会とリボンくぐりのときは萩ケーブルテレビさんが取材にこられます。本日の参加者の中で萩ケーブルテレビが見れるのは2人だけでした。
熱戦前に記念撮影。13人いますが競技に参加したのは8人と少なめです。ほかの人は競技役員とやじ係りです。
Y田さんはカルマート。壊れてもええと言っていましたが壊れませんでした。最後は背面着陸までしたのに脚が広がっただけでした、うまく撮影できてオンエアされるでしょうか?
自作のEDF機で参加のK本さん。結構がんばっていたのですが徐々に主翼がそりあがってきて最後は完全に万歳をして終了です。
不敵な笑みを浮かべながら給油中のA井さんはカルマートの色違いで参加です。この後期待どうりの結果が待ってます。
私は自作の3/4サンデーです。機体は早くに仕上がっていたのですがこの大会用に急遽メカを摘んで望みました。フライト中にエレベーターがぴくつきうまく飛びませんでした。
8月に入会されたK本さんは年季の入ったスーパーエア。入会記念に派手にやって皆を沸かせてくれました。大破のインタビューを受けていましたがオンエアされたでしょうか?
こちらも結構年季が入ったアラジンで参加のI川さん。
一番若いだけに安定して責めまくりでした。
これも気合の入ったコルセアで参加のU田さん。上のI川さんを追い上げますが今一歩及ばずでした。
会長はラッキーで参加です。皆の野次にもかかわらずほどほどに飛んで壊しません。
ポールの間隔は13mぐらいでリボンの高さもかなりあります。3分間で何回くぐるか。1方向からで飛行場の外まで出なくてはいけません。小さく8の字などはだめです。勝つためには全速でいきます、だから擦っても壊れます。スリルが味わえるわけです。
最初の犠牲者はA井さん。ポールの補助ロープにかかってギヤが取れましたが余裕の笑顔が見れます。
見事にポールの餌食になったのはこれです。かなり広範囲に飛び散りパーツ探しは楽しかったです。
毎年やっているので少しづつ上手くなっています。初めのころは半数以上がこわれたものですが、、、
優勝を狙うにはパイロン機を持ってこないとだめですね。
午前中は快晴微風で競技は終わり午後からは自由飛行になりましたが何度かにわか雨がありました。

ヘリ専門のY次さんはいつの間にかスタビレスに進化していました。
午後から3人ほどやってきてにぎやかになりました。最近スケール機が増えています。
2mオーバーのセスナにYS120を積んでフライト準備のO崎さん。エンジンを絞ってゆっくり目に飛ばすと実機感があります。



2011年8月12日
今日は5月の連休以来こちらも3ヶ月ぶりの周南お山飛行場です。
今日からお盆休みです。
今までは毎年妻の実家に行っていましたが、今年から孫が出来て子供たちが我が家に集ることになり自宅にいます。
家にいれば暑くても暇を見つけて飛ばしに行きます。

午後3時頃到着しました。今日は全員で3名です。
私のサイトでは始めてこの飛行場を紹介すると思いますが、ここは滑走路の関係でヘリがメインです。着陸に自信があれば大きな飛行機でも飛ばせますけどね。
私の連れはエアスキッパー50とモーターを載せ変えたEPPマウスです。
EPPマウスはエルロンがスティクにリニアに反応しません、過電流でロックしているんでしょうか?リボンくぐり大会用に調整しようと思ったんですが使えそうにありません。
エアスキッパーは前回着木した時にローターが壊れただけかと思っていましたが振動が出ます、ベテランに見てもらうとすぐに分かりました。メインマストが曲がっていました、着木でも(←着木って何よって聞かないでね)結構な衝撃があったんですね。
マークXさんはT−REX600のEPとGPの2機体制です。当然EPの方がパワフルですが飛行時間が短いです。
GPを飛ばしている時どうも振動が出ると降ろしてみるとスタビブレードが無くなています、いつ無くなったのか分かりませんが上空ではかなりグリグリ飛んでました。
シルバーワゴンアールさんはエアスキッパー50をスタビレスにしています。今日でほぼ調整は終わりのようでした。本人曰くスタビが有っても無くても大して違いは分からんそうです。




2011年8月7日
今日は約3ヶ月ぶりの防府フライングクラブです
台風の影響で10時ごろ風速5〜6m、瞬間8mほどあり少し飛ばすのをためらうほどです。
雲が多く気温30度、風が強いので汗が噴出すことはありませんでした。

テントの下で英語で書かれた怪しげな本を見ているのは、I川さんとT中さん。実はアメリカの大手ラジコン通販タワーホビーのカタログで相当な数の製品が載っています。円高の影響でアメリカからの送料を入れても日本で買うより安い商品がいっぱいあるそうです。今日一日で約10万円近い注文を取り付けた輸入代行業のI川さんでした。
今年になってエンジン始動を1箇所でする事になりブースターとスターターが集ります。ブ−スターはKSPの独占です、スターターはヒロボーがほとんど。今日は6人なんですが5台しかないのは何故でしょうか?
台風のためでしょう、低目を小さいくもが早く流れていきます。
本日の集合機の一部です。I川さんの50クラスメンター、私のステージ90、S谷さんのスカイマスター30、T中さんのエフォートM−15.
滑走路の向こう側では実機グライダーが発航中です。写真を見ただけでは模型のように見えますが生身の人間が二人乗っているはずです。風が強いので離脱後3周ぐらいで降りてきていました。今日は離着陸の練習ですね。
スクープです。風が強いので出しませんでしたがI川さんの今年のF4C日本選手権の参加機フルスクラッチのT−7です。凄い出来です、優勝候補の筆頭でしょう。

2011年7月31日
今日は福賀飛行クラブの飛行場整備の日です

乗用の草刈機でひたすら走り回るA田さん。スピードの出ないゴーカートのようで面白いのですが広い飛行場を全部刈るのは大変です。いつもはF3Aパターンをかいていますが、今日はオーバルパターンで無駄の無い走りでお願いします。
クラブハウスにサイドオーニングが付きました。理事長が仕事柄ユニックや溶接機を持っているので助かります。アングルを溶接して見事にサイドオーニングが取りつけられました。
溶接の後にはさびない様に塗装もかけます。シートはかなり厚めでしっかり日差しを遮ってくれます。
バリケードの鋼管も錆びていたので新しい物に鋼管交換しました。今日は23人集ったのでバリケードを開いて西側にも車を入れました。これだけ集るのは年に3回で、総会、飛行場整備、リボンくぐり大会の時でしょう。
いつもの東側駐車場、こちらは15台ぐらい入ります。
昼からは自由飛行ですが、飛行機を出したのは半分ぐらいで初めから持ってこない人や疲れて出す気力の無い人など、高齢化で飛行パワーが落ちています。今日は曇りがちで27度ぐらだと思います、風も弱めでいい飛行日よりでした。


過去のフライトログはこちらからどうぞ

O 2009
O 2008
O 2007
O 2006
O 2005
O 2004
O 2003
O 2002

トップページにもどる