今までに製作した機体の紹介です                                                     

OK模型のセダクションFS カウルは手抜きでクリヤーのままです。エンジンYS53で2,150g。 なかなか楽しめそうな飛びだったのですが初飛行の日の5フライト目に背面エレベーターのまま降ろし過ぎて引き起こせずに主翼が折れてしまいました。かんざしが弱いようなので補強が必要です。
Kファクトリーのスクエアー15です。パイロンの入門用で非常に素直ですがそれなりに早いのでスカッとしてストレス解消には良いです。 ユニオンのフリーフライトのゼロ戦ですがラジコン仕様です。クラフトるーむで一式を揃えました。手投げにコツがあるようでよく失敗します。全備重量150gスパン570mm
85年入門機はヨシオカのサンデーです。40MZ帯に空用の新バンドが出来た頃です。一式で5万円ぐらいだったと思います。 EZでは在りません、OKのキットでスープラフライ、ハンノ・プレトナ デザインの名機でした。この機体は2機ほど作りましたが落としたのか誰かにあげたのか覚えていません。
スープラフライの後継機で、スープラスター。この頃は真面目に作っていて、ほとんどの人はEZと間違えていました。 京商のキットでスーパーチップマンク エンジンはOSの48でスタイルとスケール感はばっちりでした。
自作のパイロン機で cut-B(かっとび) 九州のローカル大会で3位になりました。前縁をぶつけましたが、コーラの紙コップで修理をして健闘しました。 これはMKのオーロラ25を大改造して作った AURA50です。スタンと性能は良かったのですがプラグヒートからのノイズだと思われますがノーコンで落ちました。
テトラのベアキャットとです.今またファンフライがはやっていますがナイフエッジなんかは面白いです。上手に飛ばせばいろいろな事が出来ます。 ヨシオカのアラジンLです.大変飛ばしやすく着陸もしやすい機体です。
MKのコスモス20です.私の数少ない塗装の機体です.素直ないいスタント機だと思います。 ヨシオカのフラッシュRSです。この機体は2機作り,OS90とYS60でそれぞれ飛ばしました軽くて伸びのあるいい機体です。

他にも数多く作りましたがいい写真が残っていません。年間3機は作りたいと思っていますが最近はペースが落ちています。